スカルス手芸学校の一日(と、ごはん)。
- mommemma
- 2016年9月6日
- 読了時間: 1分
デンマークの国民高等学校と言われる「フォルケホイスコーレ」の一つである
「スカルス手芸学校」に来てから、約2週間ちょっとが経ちました。
2週間過ごしてやっと掴めてきた生活パターンをご紹介します。
<時間割>
7:45~8:15 朝食
8:30~9:00 朝礼・朝の歌(ほぼデンマーク語)
9:00~10:15 授業
10:15~10:30 おやつ休憩
10:30~12:00 授業続き
12:00~13:00 お昼休み
13:00~14:00 授業
14:00~14:15 おやつ休憩
14:15~15:00 授業
〜午後自由時間〜
18:00~18:45(位) 夕食
〜自由時間〜
※お風呂は23:00~翌6:00の間に入れます。
その他に、火曜と木曜は授業が終わった後にお掃除の時間があります。
また、キッチン・デューティー(Kitchen Duty)と呼ばれるご飯当番もあり、
当番の週は毎ご飯の準備をしたり、後片付けをしたりします。
(食事そのものは専門のおばちゃんが作ってくれます!)
2週間いて、クラスメイトの個性が徐々に見えてきました。
みんなそれぞれ突っ込みどころ満載で面白いです 笑。
もっとこれから仲良くなりたいな。
というわけで、ご飯の写真を載せて終わりにします↓
Vi ses!



